【グッズ制作/配布】ENHYPEN ペーパーバッグ

  • URLをコピーしました!

 

ENHYPEN PAPER BAG

インテリアブックを流用した、ペーパーバッグのデザインデータを配布します♪

目次

準備するもの

  • ペーパーバッグのプリント
  • のり、または両面テープなど
  • ハサミとかカッター
  • 定規
  • (あれば便利)先の尖ってない棒的なやつ

作り方

手順
コンビニでプリントしてくる

用紙:普通紙・A3/B4/A4
※コンビニの光沢紙は厚すぎるので、普通紙がおすすめ

手順
折りスジをつける

余白にある破線をガイドにして先に折りスジをつけます

赤線のところを全部先に折る
破線がガイドです

長辺側の折りスジをつけるとき、A3でプリントした場合などガイドが離れていて目安が足らない場合、先に短編(紙袋でいう縦の線)側を先に折って、底辺側は《▲》と交わった赤矢印の箇所を目安にして折って下さい。
口側は小さく《⊥》の印があります。見つけて下さい…写真忘れた

これが▲↑
タップで拡大
キレイな折りスジのために

紙を折る前に、先の尖ってない棒(私は編み棒使ってます)とかで、筋をつけておくと楽にきれいに折ることができます。

手順
余白をカット

折りスジをつけたら余白を切りとる

手順
筒状にのりづけ

まず《のりしろ①》をのり付けし筒状にします

のりしろ①
タップで拡大
ペーパーバッグののり付けには…

両面テープは折り返した時にかさばるため「テープのり」がおススメ!

コクヨのテープのりドットライナー強粘着

Amazonはもちろん、近所のライフでも売ってて手に入りやすいのがgood!

個人的に本体のサイズ感がいいのと、強粘着なのもいいです。かなりしっかりつきます。ケーキトッパーの制作も最近はボンドではなく、このテープのりを使っています。

手順
側面の中央を折る

筒状になったら、側面の中央を内側になるよう”谷折り”にする

タップで拡大
タップで拡大
手順
底のマチ部分に折りスジをつける

手順5で、谷折りにした側面をいったん引き出して、▲部分の配色の切り替わり部分をガイドにして折りスジをつける

ここが▲の配色部分です
手順
底を作る

もう一度筒状に戻して底のマチを作る

一旦開いて、のりしろの番号順にのりづけする

底完成!
手順
口折を内側に折りこむ

恐れず一気に折り込んで下さいw

手順
持ち手をつけて完成

うっすく+のマークがある辺りをパンチで開ける(見本は表面に+印があります)
もちろん、印以外のところにあけても大丈夫です

厚紙をはさむと丈夫になります
厚紙のサイズ参考箇所
底の厚紙はここを測って下さい

完成図

プリント方法

原画配布、コンビニプリントの配布は終了しました。

共通プリント設定

プリント画像プリント
※機種によりこの項目がない場合があります
用紙普通紙
メニューひきのばし
サイズA3/B4/A3
※サイズ感はサンプル画像ご参照下さい
プリント領域必要な部分が入っていればなんでもOK

\ 配布をご利用の際は、ぜひコメント欄にひとことお願いします

デザイン一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • がよんさん、こんばんは
    見つけるのが遅かったので慌ててコンビニへ
    私の好きなニキと娘の好きなジェイ、プリントさせて頂きました。
    事後報告になってしまってごめんなさい‍♂️
    作るのが楽しみです!
    ステキなデザインを配布して頂いて、ありがとうございました

  • gayonさん、印刷させてもらいました❤️
    B4A3で印刷しました❗
    これから作ってみたいと思います‼️

    いつも素敵な配布ありがとうございます

目次